2021/3/5
神戸市内での不用品料金ってどれくらい?【2021年】

神戸市で出せる大型ごみとは
・45リットルの袋では入れられない程の大型のごみを指します。
・45リットルの袋で入ったとしても単品で5㎏の重さを超えるものを指します。
(45リットルの指定袋に入る大きさ、単品で5㎏以下の重さのものは指定の袋に入れてそれぞれの区分の日に出すようになっています。)
家電リサイクルは神戸市では引き取ってくれない
家電リサイクル対象品(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機)、パソコンはメーカーがリサイクルするので神戸市では収集してもらえません。
※こちらのリサイクル家電をクリーンステーションへ投棄した場合は、不法投棄として罰せられますので注意しましょう。
(違反した方は、5年以下の懲役もしくは1000万以下の罰金またはこの両方が科せられます。)
では家電リサイクルの処分方法とは?
販売店に引き取りの依頼をする場合
以前の購入したお店、または新しく購入するお店(販売店が不明な場合は近くの電気屋か引き取り協力店に相談)。
その際にリサイクル料金+取引運搬料金を販売店に支払う。
(取引運搬料金は、販売店が定めるため各販売店にお問い合わせ下さいませ。運び出しに
手間のかかる大型品や取り外し工事は別途費用が必要になります)
自分で指定取引所に持ち込む場合
1. 郵便局にある所定の支払い用紙(家電リサイクル券)に氏名、電話番号、排出品目、メーカー等を記入しリサイクル料金+振込手数料を支払ってください。
2. 製品と家電リサイクル券を指定取引場所に持ち込む。
↓
神戸市の指定取引場所は
西濃運輪 株式会社 神戸支店(六甲アイランド)(※1)
主なメーカーのリサイクル料金(令和元年10月)
●テレビ(ブラウン管式・液晶式・プラズマ式)
・16型(16V型)以上:2.970円
・15型(15V型)以下:1.870円
●エアコン:990円
●冷蔵庫・冷凍庫
・内容量171リットル以上のもの:4.730円
・内容量170リットル以下のもの:3.740円
洗濯機・衣類乾燥機:2530円
上記のリサイクル料金は変更すり場合がございますので、ご確認くださいませ。
(※1)神戸物流センター - 西濃運輸
https://www.seino.co.jp/seino/service/domestic/logistics/logistics-center/kobe/
ご自身で大型なものを載せる車がない場合
●レンタカーの目安料金
・軽トラ 5000円くらい~8000円くらい
・1.5トン 7700円くらい~15000円くらい
・2トン 11000円くらい~18000円くらい
上記はあくまでも目安です。各レンタカー業者にによって金額は異なります。
別途、使った分のガソリン費用必要。
大型ゴミやリサイクル家電のことなら、すたーとらいん

大型ゴミや家電などは、なかなか一人では運び出せないものが多いです。
ご自身で処分できるなら、それが一番費用も抑えられてよいですがそれには時間も手間や人でもいります。
お客様の悩みに少しでも
引っ越しなどをきっかけに家電や家具の買いかえを考えている方、年配の方でそもそも重い荷物を運び出せない、仕事が忙しくて、なかなか時間がとれないかた。
私たちすたーとらいんでは常にどうやったらなるべくお客様の手間をかけないようにできるか。
少しでも費用をおさえられるをきちんと仕分け作業に力を入れています。
少しでもわからないことがございましたら、フリーダイヤルへお問い合わせください。