と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ベッドの代表的な処分方法を7つご紹介します。それぞれに費用相場や手順などが異なるので、ニーズに併せて適切な方法を選ぶことが大切です。
ベッドをなるべく安く、安心して処分したいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
ベッドの処分方法7選
ベッドを処分する際の主な方法は、以下の7種類です。
- 自治体の粗大ゴミに出す
- 自治体の処理施設に自分で持ち込む
- 解体して家庭ゴミとして出す
- 引越し業者に処分してもらう
- 買い替え時にお店に引き取ってもらう
- リサイクルショップに売却する
- 不用品回収業者に依頼する
それぞれにかかる手間や費用相場が異なるので、ご自身に合う方法を選ぶことが大切です。
以下で、1つずつ詳細を確認していきましょう。
ベッドの処分方法①:自治体の粗大ゴミに出す
1つ目のベッドの処分方法は、自治体の粗大ゴミとして出す方法です。
どれくらいのサイズを粗大ゴミに区分するかは自治体によって異なりますが、大型であるベッドをそのまま捨てる場合は、ほぼ間違いなく粗大ゴミに区分されます。
ベッドを粗大ゴミとして処分する際の流れは、おおむね以下の通りです。
- お住まいの自治体の粗大ゴミ受付センターに連絡し、回収日を予約する
- 指定された金額分の粗大ゴミシールをコンビニなどで購入し、ベッドの目立つ部分に貼る
- 回収日時に指定場所までベッドを運び出す
- 自治体作業員がベッドを回収してくれる
ベッドを自治体の粗大ゴミに出す費用相場は、おおよそ1,000~2,000円ほどです。そのため、比較的安価に処分できる点が大きなメリットでしょう。
しかし、事前に予約が必要であり、回収されるまでに1週間~1ヶ月程度の時間がかかるため、急ぎで処分したい場合は注意しましょう。
また、自力で指定場所まで運ばなければならないので、1人で処分する際は怪我などしないように注意が必要です。
ベッドの処分方法②:自治体の処理施設に自分で持ち込む
2つ目のベッドの処分方法は、自治体の処理施設に自分で持ち込む方法です。
自治体の中には、粗大ゴミを戸別訪問で回収するほか、処理施設に持ち込まれた場合も対応しているところがあります。
事前予約が不要なことも多いので、個別訪問を予約するより手早く処理できるでしょう。また、処理に必要な費用も、粗大ゴミで出す場合より安価になることが多いです。
ただし、処理施設に大型のベッドを持ち込むためには、トラックなどの大型車両が必要な点に注意しましょう。
また、自治体によっては直接の持ち込みに対応していなかったり、事前予約が必要だったりする場合もあります。そのため、持ち込んでから断られることのないよう、必ず事前に問い合わせてから行動に移すようにしましょう。
ベッドの処分方法③:解体して家庭ゴミとして出す
3つ目の方法は、ベッドを解体して家庭ゴミとして処分する方法です。
ベッドは組み立て式のものが多いため、解体して細かい部品に分ければ、燃えるゴミや燃えないゴミなどとしてゴミ出しできる可能性があります。家庭ゴミとして捨てられれば、基本的に処分費用は無料です。
たとえば、神戸市の大型ゴミ(粗大ゴミ)のサイズは、以下のように規定されています。
家庭から出されるごみのうち、45Lの指定袋に入れて口をしっかり結ぶことができない大きさのもの、または、45Lの指定袋に入っても単品で5kgを超える重さのものです。
引用:神戸市大型ごみインターネット受付|神戸市
※粗大ゴミの区分は自治体によって異なるので、必ず事前に詳細を確認するようにしてください。
このように、神戸市にお住まいの場合は、ベッドを解体し、45Lの指定袋に入る程度まで小さくできれば、家庭ゴミとして捨てられる可能性があります。
ただし、ベッドは解体したとしても各パーツが大きい場合が多く、ゴミ袋に入れるにはノコギリなどで切断しなければならないこともあります。
また、金属製のパーツがある場合、ノコギリでは切断が困難なことも多く、素人では難しい作業だといえます。
そのため、普段からDIYに慣れていて、専門工具を所有している方以外は、無理に解体せず他の方法を選ぶことをおすすめします。
ベッドの処分方法④:引越し業者に処分してもらう
引越しのタイミングでベッドを処分したい場合は、引越し業者に処分してもらう方法もあります。
引越し業者によっては、引越し当日に無料でベッドの処分を受け付けているところがあります。その場合、ゴミ捨て場まで持ち出したり、小さく解体したりする手間もかからず、手軽に処分できるでしょう。
ただし、引越し業者の中にはベッドの引き取りに対応していないところもあります。また、無料ではなく引き取り費用が発生することもあるので、依頼する際は必ず事前に詳細を確認しておきましょう。
ベッドの処分方法⑤:買い替え時にお店に引き取ってもらう
ベッドを新しく購入する場合は、買い替えのタイミングで古いベッドをお店に引き取ってもらえる可能性があります。
この方法だと、新しいベッドが届いた際に、そのまま古いベッドを回収してもらえるので、自分で搬出する手間が省けます。
ただし、すべての販売店が引き取りサービスを実施しているとは限らないので、購入前に必ず詳細を確認しておきましょう。
また、無料で回収してくれる場合もあれば、3,000~5,000円程度の回収費用がかかる場合もあるので、費用も事前にチェックしておくことが大切です。
ベッドの処分方法⑥:リサイクルショップに売却する
まだまだ使えるきれいなベッドであれば、リサイクルショップに売却するという手もあります。
リサイクルショップへの売却が成立すれば、処分費用がかかるどころか、かえって利益を得られます。リサイクルショップによっては、出張買取を実施している場合もあるので、直接持ち込む必要がない点もメリットでしょう。
ただし、リサイクルショップに買取を依頼したからといって、必ずしも売却できるとは限らない点には注意が必要です。あくまで再販が可能なものだけが対象となるので、状態が悪いものは買い取ってもらえない可能性が高まります。
また、ベッドは展示する際に場所を取るので、買取対象としていないリサイクルショップもあります。そのため、必ず事前にベッドという品目を明確に伝えてから買取依頼をするようにしましょう。
ベッドの処分方法⑦:不用品回収業者に依頼する
最後にご紹介するのが、不用品回収業者に依頼してベッドを回収してもらう方法です。
不用品回収業者に依頼すれば、ベッドの搬出などもすべて業者がやってくれます。また、依頼して即日~数日で引き取りに来てくれるので、少しでも早くベッドを処分したい際にも安心です。
ベッドの処分費用は業者によって異なりますが、おおむね数千円~1万円ほどです。自治体の粗大ゴミに出すよりは高くなりますが、その分自分で処分する手間が省ける点がメリットでしょう。
また、ベッド以外の不用品もある場合、まとめて引き取ってもらうことも可能です。その際、売却価値のあるものを買取するサービスを実施している業者もあります。そのようなサービスを利用すれば、処分費用を安く抑えられるでしょう。